寒さも日一日と厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ああるまつりかレインボーの栗沢です。
もうすっかり冬を感じますが、レインボーでは、秋を楽しく過ごしました。
下の写真は長堀公園です。
レインボーから子ども達の足で歩いて30分弱かかる公園ですが、お天気も丁度よく、みんな頑張って歩いて行きました。
レインボーのお友達は散歩も上手になりました。
子供たちが、手を繋いでまっすぐ歩く事、列になって進むことは、けっこう難しい事ですが、歩く子ども達を見て成長を感じ、思わずホロリとしてしまいそうでした(*^-^*) 成長したなぁーーーーー

まつりか草加で芋ほりをしました。
まつりか草加では、畑があって毎年、芋掘りをやらせていただいてます。
レインボーのお友達も、制作や紙芝居を通して、サツマイモや芋掘りのイメージを膨らまして行きました。
土の中から、サツマイモを掘った時、キャーッと言う嬉しそうな声が笑顔を誘いました。みんな、どや顔でお芋を見せてくれました。
お芋の制作。
コーヒーフィルターを絵の具で浸して、サツマイモ作り~
絵の具が、コーヒーフィルターにしみ込むのをじっーーーーと見つめていました。可愛いお芋ができました。

落ち葉拾いしたねーー
落ち葉拾いしたね☆
近くのぞうさん公園には、落ち葉が沢山落ちていて、落ち葉のじゅうたんのように、ふかふかしていました。
誰が大きい落ち葉を拾えるかな~
沢山拾って、落ち葉の真ん中をくりぬいて、顔を作ったり、並べたりして遊びました。たのしかったね~

花畑の桜花亭に行きました。
鯉の餌やりをしたり、庭園の景色を楽しんだりしました。
鯉が大きくて皆、大興奮でした。
餌やりしたよ
みんなで一緒にいただきます
元淵江公園にいきました。
紅葉する中を沢山走って、遊びました。
生物園に行って、お魚を見たり、可愛いウサギやモルモットを触らせてもらいま
した。フワフワで気持ちいいね!
温かいね~と生き物に触れ合う楽しさを感じていました。
優しくなでなでしている子供たちの顔が、とっても優しい顔でした。
お弁当も外で食べて、いつもよりおいしかったね!
生物園に行きました。
ウサギ可愛い!フワフワーー
美味しく頂きまーーーす。
この記事へのコメントはありません。