こんにちは!How nice!です🌟
7月の実験は、『ぶんぶん回してアイスを作ろう!』に挑戦しました🍦
今年の夏は一段とあついですね!How nice!では、熱中症対策をしながら支援時間をすごしております!
1人のビリーバーからの『暑いから、子どもたちが大好きな【アイスクリーム】作れないかな?』という一言により…!
他のビリーバーたちはうなずき、賛同の嵐…!!!🚩
という経緯がありまして、アイスを取り入れた実験を企画することができました🎉
作り方は非常に簡単です!※根気強さは必須です。
材料:アイスにしたい飲み物・塩(30g)・砂糖(10g)※砂糖は好みで調整してください・多めの氷
手順:①飲み物と砂糖を小ジップロックに入れて混ぜる ②大ジップロックに砕いた氷と塩(30g)いれる ③そこに①の小ジップロックを入れ、ふたを閉じて振る ④固まったら完成!
調理段階で、『なんで氷に塩をいれるの?』『コップに入れてまぜても固まるかな?』など、たくさんの『疑問』や『気づき』を得てくれました!
生まれた疑問に解説したり、気になった過程では実際に試して実証したり…!How nice!では子どもたちの『どうして?』『これやったらどうなる?』という気づきを大事にしています!
できたアイスは甘くて、子どもたちは「おいしい!」と言ってパクパク食べていました🌞
以上が7月の実験内容でした!
ではまた、8月に!
この記事へのコメントはありません。