新春恒例? 福笑いに挑戦!

皆さんこんにちは。まつりか草加の加藤です。
年が明けてから雪が降ったりと寒い日が続きますね。
それでも元気いっぱいのまつりかの児童たちからパワーをもらって何とか寒さに立ち向かっています。
みんなで体調に気を付けて冬を乗り切りましょう!

さて、まつりかでは先日児童と新春恒例福笑いをしました。
目隠しはしていませんが、虎の顔を土台にしてシールなどで作った目や鼻やひげを別で用意し、いざ福笑いスタートです。
もちろん職員は手伝いませんよ~。さあ、どんな虎が出来上がるかな? と楽しみに見ていると
顔の模様の上に目やおひげを貼っていて、おひげや目のない虎さんがいたり、まったり顔やちょっとカッコイイ顔をした虎さんも。
ちょっと目のや鼻を貼る位置が変わるだけでもまったく違う表情になりますよね。
これだけ個性豊かな虎さんたちに囲まれれば、今年の厄なんかふっとんでいきそうだな~と、また元気をもらった職員です。

関連記事

  1. 9月まつりかそうかだより

  2. 今年も終わりますね

  3. 美味しい! 楽しい! 青空昼食会

  4. お引っ越ししました!

  5. ひいらぎ・まつりかちゃん・あある

    ああるまつりか草加 児童発達支援・放課後等デイサービス評価結…

  6. 明けましておめでとうございます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Recent Posts