放課後等デイサービスでは様々な特色のある療育を行っている施設があります。
療育と一言で言っても、様々な方面の種類があります。
施設に勤務している職員のスキルにもよります。
・子供をどういった施設に通わせれば良いのか
・放課後等デイサービスの選び方がよくわからない
・どういった特色のある施設があるのか
これらについて知りたい方は、是非こちらの記事をご覧いただければと思います。
お住まいの地域によっても選択肢は変わってくるかもしれません。
ですが全国の放課後等デイサービスでは、こちらの記事で紹介しているような、特色のある活動を行っている施設があるということは覚えておいてください。
放課後等デイサービスの特色について
施設によっては特色のあるサービス提供や療育を行っていることがあります。
施設選びの際にはその施設がどういった療育を行っているのか基準に判断していくかと思います。
せっかく子どもの居場所を確保するのであれば、楽しく過ごせたり、何かを学んで成長出来たりした方が良いですよね。
下記では放課後等デイサービスの特色のある療育方法について挙げていきます。
運動療育
体を動かすことで、自分が頭の中で思っている動きをそのまま体で表現するということをできるようになっていきます。
それは体内で分泌する様々な物質の効果もあります。
運動療育を続けることで自分の意思で体を動かしたいと思ったり、遊びたいという感情が芽生えやすくなります
学習療育
学習療育と一言で言っても様々な取り組み方があります。
学校で出される宿題に職員が付き添いながら取り組む施設もあれば、施設で専用のテキストを使って学習支援を行うこともあります。
特にその施設の運営母体が学習塾などを行っている場合などは、発達障害を持った子供にあった専用のテキストを使って学習支援を行っていることもあります。
学校の勉強についていけないという場合にも、こういった学習療育に力を入れている施設に通わせることができれば、学習面でのサポートを行うことができます。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)
ソーシャルスキルトレーニングは日常生活に必要なスキルの習得を行うことが目的です。
何も発達障害の児童に限らず、社会人になっても必要な社会性を身につけるためのトレーニングとしてい続けられることもあります。
将来的に施設に通う児童が就労できる年齢になれば、社会性を身につけていることでスムーズに職場に慣れていくことも可能です。
このソーシャルスキルトレーニングに力を入れる施設というのは年々増えている印象です
専門的なスキルや能力の向上
例えば英会話やプログラミング、音楽など専門的なスキルを身につけられるような療育を行っている施設もあります。
それを特色として施設の集客につなげている場合もあります。
・子供に音楽を習わせたい
・将来的に英語を使ってもらえるようになりたい
そういった場合などはこういった専門的な療育プログラムを組んでいる施設を選ぶといいでしょう。
特にプログラミングは小学校の勉強でも習い始めるぐらいの重要性が増している分野になります。
そういった基準で施設を選んでみてもいいのではないでしょうか。
どんな施設を選ぶべきか
どういった施設を選ぶべきなのか。
これはお子さんの今の生活レベルや障害の度合いによって変わってくるかと思います。
日常生活を送る上でのスキルが不足している場合には、いきなり専門的なスキルを学べるような療育プログラムに取り組んでも、子供の成長には繋がりにくいかもしれません。
また放課後等デイサービスの本来の目的子供を考えた時に一番重要なのは、子供が安心してその施設で生活できるかというところだと思います。
施設の特色や特徴で選ぶのも良いのですが、まず考えなければいけないのは、子供の視点で考えていくということだと思います。
まとめ
放課後等デイサービスは児童福祉法の改正以降全国に続々と増えています。
運営しているのが民間企業のため、様々な特色を持った施設があります。
しかし、まずは子供が通いたいと思うかどうかというところで判断していくのがよろしいのかなと思います。
この記事へのコメントはありません。