How nice!6月の活動☔

こんにちは、How nice!の加納です。

 

今年も早いもので折り返しの月になりました😊

 

6月も魅力ある活動をたくさんしました😁

 

児童による映画作りをしています🎬

 

How nice!に映画監督も支援に来ています~

  💕

ダンボールでタイタニック号を作りました😊

How nice!ではフリーの時間があります😁

学習の時間😒

 

プログラミングでは「スクラッチJr」や「マイクラッチ」なども行っています‼

How nice!では児童に合わせた様々な活動を通して、児童の特性を伸ばします!

5月の「理科の実験」は「ぐにゃぐにゃ輪ゴムを転がそう!」でした!

 

上手に輪ゴムを回せたかな🤔

 

輪ゴムで遠心力の実験をしました👌

 

次回も楽しみにしてください🌟

関連記事

  1. ひいらぎ・まつりかちゃん・あある

    ああるまつりかフラワー 放課後等デイサービスガイドライン評価…

  2. うずらの名前決定!!

  3. ひいらぎまつり第1報「ひいらぎまつりが9月8日(日)盛大に開…

  4. RTA in JAPAN 日本最大のエンターテイメント

  5. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者発生に関する…

  6. 自作スタンプ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Recent Posts